top of page

​甘い罠

~お菓子な家からの脱出~

神山祭実行委員会主催 脱出ゲーム(11月2日~11月4日)

(解答・解説)

​11月2日(金)

1日目①.png
2018-11-12 (1)_edited.png
1日目③.png
1日目④.png
1日目⑤.png

指定された色の箇所をなぞると文字が出てくる。

すると“マカロン”になる。

部屋にマカロンは4個あったため、答えは4になる。

A,  4  ​

ヘンゼルとグレーテルは抱き合っているためヘンゼルの数と

グレーテルの数を足し算する。

魔女はほうきで飛び去っているため魔女の数を引き算する。

部屋に散りばめられていたヘンゼル、グレーテル、魔女を

数式にしていくと、6+4-3=7になる。

A, 7​

A, 7​

ヘンゼルとグレーテルは抱き合っているためヘンゼルの数と

グレーテルの数を足し算する。

魔女はほうきで飛び去っているため魔女の数を引き算する。

部屋に散りばめられていたヘンゼル、グレーテル、魔女を

数式にしていくと、6+4-3=7になる。

A, 7​

A, 7​

ヘンゼルとグレーテルは抱き合っているためヘンゼルの数と

グレーテルの数を足し算する。

魔女はほうきで飛び去っているため魔女の数を引き算する。

部屋に散りばめられていたヘンゼル、グレーテル、魔女を

数式にしていくと、6+4-3=7になる。

今日のディナーは「けねとをえねきひあおん」であり、問題に

なっているのは明日ディナーである。

今日の次の日が明日であるため、「けねとをえねきひあおん」

この文字もそれぞれ次にくる文字に変える。

例)け→こ, ね→の, と→な, …  ※あいうえお順

「けねとをえねきひあおん」を全て次の文字にすると、

「このなんおのくふいかあ」になる。これを後ろから読むと、「あかいふくのおんなのこ」になり、答えは2になる。

A, 2​

A, 2​

それぞれの面の数を計算する。

ティーパック…4

角砂糖…6

卵…1

のばし棒…3

皿…2

最後の式は4+3-6+1+2=4になる。

A, 4​

ティーポットを英語に変換すると「TEA POT」となり、

「Tで始まり、Tで終わる」を満たす。

また、ティーポットはお茶を入れるものであり、

「TEA(=お茶)」でいっぱいであるため「Tでいっぱい」を

満たす。

部屋にはティーポットがあり、そのティーポットには“3”

という数字が貼られていた。​

A, 3​

A, 3​

ティーポットを英語に変換すると「TEA POT」となり、

「Tで始まり、Tで終わる」を満たす。

また、ティーポットはお茶を入れるものであり、

「TEA(=お茶)」でいっぱいであるため「Tでいっぱい」を

満たす。

部屋にはティーポットがあり、そのティーポットには“3”

という数字が貼られていた。​

2日目①.png

​11月3日(土)

​11月3日(土・祝)

2日目①.png
2日目②.png
2日目③.png
2日目④.png
2日目⑤.png
お菓子表.png

​配付した紙に書いてある曜日とお菓子作り表に

書いてある曜日を照らし合わせ、配付した紙の

数字をお菓子作り表に書いてあるお菓子の名前の

文字の順番にあてはめる。

例)月曜日=ランドシャ、金曜日=イチゴゼー…

すると答えは“グリム童話”になり、部屋にグリム童話

の本は2冊あったため、答えは2になる。

A, 2​

4つのヒントを当てはめていくと、

1→アメ, 2→チョコレート, 3→プリン, 4→ケーキ,

5→ドーナッツ

が入ることになり、答えは4になる。

A, 4​

4つのヒントを当てはめていくと、

1→アメ, 2→チョコレート, 3→プリン, 4→ケーキ,

5→ドーナッツ

が入ることになり、答えは4になる。

数字を全て英語表記に直す。

例)One と One hundred, Two と Three, Three とTen …

BeforeとAfterの数字の全ての頭文字が同じであるという

共通点が見つかる。また、Beforeより大きく、その中で

最も小さい数がAfterの数字になっていることもわかる。

よって、eight→eleven となり、11が答えになる。

また、数字は一桁にしないといけないので、一の位と十の位を

足した“2”が答えである。

A,  2

「この日はあなたにチョコレートを」→バレンタインデー

(2月14日)を表しており、「その日は私にケーキを」→

誕生日を表している。部屋のカレンダーを見ると、誕生日は

(1月7日)であり、この2つを式に当てはめると、1となる。

A, 1

❶A=1,K=11,Q=17はアルファベットの順である。これに対応すると、

 20=T,8=H,21=Uになり、合わせると“thu”となる。これはカレンダーなどでよく見る

 Thursdayの略語になっている。Thursdayは木曜日なので答えは“木”である。

❷これは人の五感を表しており、それぞれの漢数字の読み方、目=し(視覚)、

 鼻=きゅう(嗅覚)、口=み(味覚)となっている。すると耳は聴覚となり、“ちょう”が

 入る。法則が漢数字なので“兆”となる。

❶と❷をあわせると、木+兆となり、答えは“桃”になる。部屋に桃は2つあったため、

答えは2になる。 

A, 2

​11月4日(日)

3日目①.png
3日目②.png
3日目③.png
3日目④.png
3日目⑤.png

この問題を解くヒントは“件名:お前のものをちょうだい”である。お前のもの

をちょうだいは、“お”の前のものをちょうだいということである。メールの文

中から“お”の前のものを集めて読むと、

 黒猫の香(かお)り→,見納(みおさ)めね→,カエルの香(かお)り→,    キザ男(おとこ)→,リオのカーニバル→

答えは“かみかざり”になる。

部屋のドレッサーの引き出しにかみかざりは2段目に入っていたので、答えは

2になる。

A, 2

まず、上段左の絵は「まくら」である。そして、上段右の絵は「まり」である。つまり、「ま『くら』」が「ま『り』」となり、『くら』が『り』となる。

よって上段真ん中の絵が「くらがり」となることがわかる。

同様に、下段左の絵は「きあつ」である。そして、下段真ん中の絵は上段の

法則に従うと「あつがり」となり『あつ』が『り』となる。よって、下段右の

絵は「きり」となる。

部屋のカレンダーを見ると霧の日は8日のため、答えは8である。

A,  8

5匹の証言をあてはめていくと、嘘つきはクマとリスになり、

犯人はリスである。

部屋の本棚に5匹それぞれをモチーフにした本があり、リスの本は第5巻であるため、答えは5になる。

A, 5

この問題は各テーブルに置かれたスプーンやフォークを

使って問題を解く。スプーンやフォークのマークを確認して、

問題用紙に配置していくとスプーンやフォークの模様から、

“アイス”という文字になる。

部屋にはアイスの絵があり、描かれているアイスは6このため

答えは6である。

A, 6

A, 6

この問題は各テーブルに置かれたスプーンやフォークを

使って問題を解く。スプーンやフォークのマークを確認して、

問題用紙に配置していくとスプーンやフォークの模様から、

“アイス”という文字になる。

部屋にはアイスの絵があり、描かれているアイスは6このため

答えは6である。

それぞれの返事を漢字の部首に直す。「女王」を守ることが

できる=「女王」が「安全」にいられるということである。

女王を安全にすることができるのは、「女王」に「ウへ」を

つけると「安全」という熟語になる。

なので答えは、「ウへ」と答えた2である。

A, 2

この問題は各テーブルに置かれたスプーンやフォークを

使って問題を解く。スプーンやフォークのマークを確認して、

問題用紙に配置していくとスプーンやフォークの模様から、

“アイス”という文字になる。

部屋にはアイスの絵があり、描かれているアイスは6このため

答えは6である。

それぞれの返事を漢字の部首に直す。「女王」を守ることが

できる=「女王」が「安全」にいられるということである。

女王を安全にすることができるのは、「女王」に「ウへ」を

つけると「安全」という熟語になる。

なので答えは、「ウへ」と答えた2である。

A, 2

この問題は各テーブルに置かれたスプーンやフォークを

使って問題を解く。スプーンやフォークのマークを確認して、

問題用紙に配置していくとスプーンやフォークの模様から、

“アイス”という文字になる。

部屋にはアイスの絵があり、描かれているアイスは6このため

答えは6である。

それぞれの返事を漢字の部首に直す。「女王」を守ることが

できる=「女王」が「安全」にいられるということである。

女王を安全にすることができるのは、「女王」に「ウへ」を

つけると「安全」という熟語になる。

なので答えは、「ウへ」と答えた2である。

A, 2

 No.1

各日 脱出 最速

120988.jpg

1日目(11月2日)

1日目(11月2日)

120989.jpg

日目(11月3日)

120990.jpg

日目(11月4日)

みなさま、脱出成功おめでとうございます!!

また、たくさんのご来場ありがとうございました!

bottom of page